こんにちは!丸紅人事部採用担当です。
我々一同、皆さんの就職活動を
全力でサポートしていきます。
今後、様々なイベントを通して、
皆さんとお会いできることを
楽しみにしています!

-
矢野 倫久TOMOHISA YANO
2007年入社
大学卒業後の10年間で、ビジネスパーソンとしての市場価値を最大化させてくれる場所だと思い丸紅に入社しました。 “これから世の中で何が求められて、それに対して皆さん及び丸紅がどうあるべきか”
丸紅の採用担当という枠を超えて、就職活動を通じて皆さんと一緒に思考させてください。そしてそれが皆さんの将来の一助になれば幸いです。 -
福永 美華MIKA FUKUNAGA
2011年入社
皆さんの夢や野望はなんでしょう?丸紅では「これをやらねば」が決まっていないからこそ、ゼロから自分で熱意をもって創りあげる醍醐味があります。そんな環境も楽しそう!と思ってもらえる方には、夢を実現できるフィールドがあること、お約束します。
自分のこれまで歩んできた人生・経験に誇りと自信をもって、ありのままの思いをぶつけてください!新たな未来を創る仲間となる多くの皆さんとの出会いを楽しみにしています。 -
久祢田 悠介YUSUKE KUNETA
2024年キャリア入社
チャレンジできる領域の広さと社員の人柄に惹かれ、丸紅へキャリア入社いたしました。丸紅では、新卒・キャリア入社を問わず、多様な経験や個性を尊重し、各自の能力を最大限発揮できる環境が整っています。さらに、充実した研修制度により、継続的な成長機会も提供されています。
皆さんの斬新な視点や発想が、丸紅の未来を創造する原動力となると確信しています。共に働き、成長できることを心から楽しみにしております。 -
佐々木 梨花RIKA SASAKI
2022年入社
私自身が丸紅を選んだ一番の理由は、「抱いていた総合商社のイメージから大きく外れていた」から。就活当時、性別や経歴等に関係なく、自身の持つ力次第で活躍できる、そんな多様性に富んだ会社だと感じました。
我々は何をしてきたのかだけでなく、どのような想いで、どう考え、どう行動するのか、人の本質的部分を見る会社です。商社のイメージにとらわれず、多様な学生の皆さまにお会いできることを心より楽しみにしています! -
中山 ひなのHINANO NAKAYAMA
2022年入社
選考の中で出会う丸紅社員の人柄に惹かれ、一緒に働きたいという思いで入社を決めました。チームで支え合いながら伸び伸びと仕事に取り組むことができ、恵まれた環境だと感じています。
就職活動は先が見えない不安もあると思いますが、皆さんには自分らしく頑張ってほしいと思います。丸紅で皆さんとお会いできる日を楽しみにしています! -
岩崎 聖太郎SEITARO IWASAKI
2023年入社
高校時代、海外の現地校への留学を通じて、多様な個性に触れる機会に恵まれました。国籍、性別、経験、人脈など、多様性の尺度は様々でした。将来は、このような多様な個性を持つ人々がチームとなり、世の中に新たな価値を創造していきたい—そのような思いを抱いて丸紅に入社いたしました。
個性は一人一人が必ず持っているものであり、それぞれに独自の魅力があります。皆さんの個性を存分に活かしながら、丸紅で共に働ける日を心から楽しみにしております。 -
中野 孝亮KOSUKE NAKANO
2024年入社
丸紅で働くことを決めたのは、自分自身がモチベーション高く・自分らしく働くことのできる環境だと感じたからです。働き方・人の魅力、様々な要素を踏まえての決断でしたが、この決断をしてよかったと日々実感しています。会社を選ぶ基準は人それぞれ、これが正解といったものはありませんが、皆さんが後悔のない決断をできるよう、自分の気持ちに正直に就職活動に臨んでほしいと思います。心より応援しています!