Data of
Marubeni

数字で知る丸紅

社員について

グループ従業員数

51,834

※2025年3月時点

海外駐在員数

767

※2025年4月時点

新入社員の男女比率

※2025年3月時点

男性

57.1%

女性

42.9%

全従業員の男女比率

※2025年3月時点

男性

70.4%

女性

29.6%

新卒・キャリアの採用比率

※2025年3月時点

新卒

62.1%

キャリア

37.9%

働き方について

年次有給休暇 平均取得日数

14.9

※2025年3月時点

平均残業時間(月間)

15.8時間

※2025年3月時点

育児休業取得者数

163

※うち男性 99人
※2025年3月時点

事業について

カーメンテナンス事業の直営店舗数

351店舗

タイ、メキシコ、インドネシア、カンボジアにおいて、一般消費者向けカーメンテナンス事業の直営店舗を展開。

※2024年9月時点

植林可能地

12万ha

世界2カ国2プロジェクトで、東京都の面積の約6割に匹敵する植林可能地を管理。

※日本企業トップクラスの広さ
※2024年10月時点

コーヒー生豆取扱量
日本の生豆消費量の

30%

日本のコーヒー生豆消費量のうち、丸紅は約30%を取り扱っている。

※2023年10月時点

Helena社の全米に広がるネットワーク

500拠点

農業大国の米国における同国第2位の農業資材リテーラー。

※2024年9月時点

オレフィントレードシェア

30%

特殊専用船を運用し、世界の洋上貿易市場の約30%のシェアを占めている。

※2024年9月時点

持分権益銅量

16万トン

銅事業では、チリで鉱山開発を展開。日本企業トップクラスの銅持分権益量を有する。

※2024年3月時点

持分発電容量(Net)

11,402MW

IPP※事業者として、業界トップクラスの持分発電容量(国内・海外合計)。

※IPP:Independent Power Producerの略。独立系発電事業者。
※2024年3月時点

水ビジネスサービス対象人口

1,660万人

中南米、アジア、中東、欧州を中心に、上下水道をはじめとするさまざまな水事業を展開。

※丸紅が保有する欧州・南米・アジアでの計4コンセッション、南米での浄水事業および中東での海水淡水化事業のサービス対象人口
※2024年6月時点

LNG船保有数

16

世界全体のLNG船隻数958隻(2023年9月時点、発注残334隻を含む、小型船およびFSRUを除く)のうち操業中のLNG船を16隻保有している。

※2024年9月時点

航空機管理・保有機数

259

2013年に出資参画したAircastle社を通じ、世界43カ国、エアライン73社に航空機をリースしている。

※2024年5月時点

中国国内での累計住宅供給実績

14,500

1985年より、日本企業としていち早く一般市民向け住宅や複合施設などの開発を手掛けている。

※2023年9月時点

インド国内での累計住宅供給実績

2,000

2020年より、中間所得者層向けの住宅開発事業に参画。

※2024年9月時点

全米での中古車ローン
融資中の顧客数

140万人

Nowlake Technology社を通じ、全米で中古車に対するローンを提供。独立系中古車ローン会社では全米トップ。

※2024年7月時点

子ども靴ブランドIFMEの累計販売足数

3,300万足

丸紅コンシューマーブランズが手がける子ども靴ブランド「IFME」は国内トップクラスのシェアを誇る。

※2024年9月時点

ENTRY PAGE
ENTRY エントリーする ENTRY エントリーする